ニューヨーク市の住宅復興事業「ビルド・イット・バック」は2012年10月のハリケーンサンディの襲来がもたらした被害に対し、2013年に前ブルームバーグ政権によって設立された。ただ、設立以降、様々な問題を抱え、2013年から毎年進捗情報を伝えてきたJLGCのブログのポスティングからもわかるように、同事業は斬新な対策を約束したものの、発表された目的が達成できず、市民の不服が募る一方であった。
ビルド...
Read More
12月18日から19日にかけてインディアナ州のゲーリー市にベンジャミン調査員とともに調査に行きました。目的は、急激な人口減に見舞われたアメリカの都市が、どのようにコミュニティーの再生に取り組んでいるか調査し、レポートの作成にあたるためです。
ゲーリー市内にはインディアナ州立大学のキャンパスの一つがあります。また、ミシガン湖沿岸はレジャー開発が可能な豊かな自然に恵まれているなど、同市には再興のた...
Read More
昨年末、現在教官として勤務されている米澤氏のお招きにより、ニューヨーク州ウエストポイントにある陸軍士官学校を訪問しました。米澤氏は、防衛省から同学校に派遣されています。1 米陸軍士官学校の概要米陸軍士官学校は、かの独立戦争の際にハドソン川の西側に位置する重要な軍事基地の一つであった場所に建てられたことから通称ウェストポイントと呼ばれています。[caption id="attachment_2845...
Read More