コンテンツへスキップ

1月 2012

マイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長、JETプログラムについて語る

マイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長(ブッシュ政権時の特別大統領補佐官等を歴任)から、かつて文部省英語教育プログラム(JETプログラムの前身)に参加した際の思い出や、JETプログラムの日米関係への影響… 続きを読む »マイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長、JETプログラムについて語る

地域社会に根ざした計画で都市の活力を維持(Part2)

地域社会に根ざした計画は、都市の活力にとって最も重要なことである。 今日、民間又は公共部門のいずれであっても、計画を策定するにあたっては、その早期過程で利害関係者を含めることが求められている。これにより、当該計画に影響を… 続きを読む »地域社会に根ざした計画で都市の活力を維持(Part2)

マンハッタン 42番ストリートの路面電車・歩行者天国化の提案

11月にJLGCの事務所で、42番ストリート(注:マンハッタン中心部を東西に走る大通り)の再開発を目指すvision42という非営利団体のメンバー二人から、同団体の計画を説明していただいた。近年、ブルームバーグ市長の方針… 続きを読む »マンハッタン 42番ストリートの路面電車・歩行者天国化の提案

ブルームバーグNY市長施政方針演説(教育改革の部分を抜粋)

ブルームバーグ市長は1月12日、ブロンクスの高校において施政方針演説を行った。演説の半分以上を教育問題に費やし、改革への強い意欲を示した。UFT(ニューヨーク教職員組合)を何度も名指しで批判したことから、早速議論を呼んで… 続きを読む »ブルームバーグNY市長施政方針演説(教育改革の部分を抜粋)